腰
整体 操法メモ 1
整体 操法メモ 1 ※ 二宮整体本部の勉強会ではないので、 二宮整体以外の物もあります。 ● ストレートネック 首を調整するのではなく、腰で調整する。 腰ののS字を作る。 自分で行える体操は、「 ねじきり …
掌心感応 ~ 無意識に起こる指の動き と 身体の連動 ~
2017年11月29日 交感神経( 活動力 ) ≒ 左の骨盤副交感神経( リラックス )≒ 右の骨盤頭胸腰お腹
掌心感応 と、ある勉強会で、 身体に輸気をしていると、 無意識に指が動いている事は、ありませんか? と、いう話をしてくれました。 なんでも、この無意識に動いている指。 身体の調整して欲しいところが動くそうな。 身体の無意 …
2017年11月 二宮整体アカデミー 高等セミナーでの話 ②
ブログランキングサイトに、登録しています。 押してもらうとランキングポイントが入ります。 にほんブログ村 整体ランキング ポイントが入っても、僕にお金は入りませんが、 僕のモチベーションがあがります☆ …
ごだいの観察日記 3 歩き方
2017年10月25日 ごだいの観察日記腰股関節足首から指先
ブログランキングサイトに、登録しています。 押してもらうとランキングポイントが入ります。 にほんブログ村 整体ランキング ポイントが入っても、僕にお金は入りませんが、 僕のモチベーションがあがります☆ …
2017年10月 須磨と垂水での勉強会
ブログランキングサイトに、登録しています。 押してもらうとランキングポイントが入ります。 にほんブログ村 整体ランキング ポイントが入っても、僕にお金は入りませんが、 僕のモチベーションがあがります☆ …
整体記録12【 フライパン持つと痛い 】
70代女性 フライパンを持つと痛い 夏前まで来られて居た方が、 「 近くの整体のようなところへ行っても、 首や肩のしんどさが取れない 」 と、戻ってこられました。 なんでも、 「 フライパンを持つと痛い 」 との話で、生 …
足の指 と 腰の連動
足の指 と 腰の連動 前回 → 腰の骨 と 身体の連動 ② 前々回 → 腰の骨 と 身体の連動 ① の、続きです。 足の指と、腰の動きは、とても連動しています。 & …
腰の骨 と 身体の連動 ②
2017年10月8日 腰
腰の骨 と 身体の連動 ② 前回、腰の骨は、同じように動いているけれど、 それぞれに、メインの動きがあることを紹介しました。 前回 → 腰の骨 と 身体の連動 今回は、イラスト付きで、5つの動きを紹介します。   …
腰の骨 と 身体の連動 ①
腰の骨 と 身体の連動 ① 身体を動かすと、腰も動きます。 丸めたり、ねじったり。 この時、全部が同じように動いていそうですが、 実は、それぞれの骨ごとに、メインの働きがあります。 腰の骨は5つあります。 …